※日付の数字は祝日振替で1週間後に開催
郷ノ浦町 壱岐の島ホール
月 |
日 |
内容 |
講師 |
4 |
9 |
貯筋体操と誤嚥防止の知識 |
久保田恒憲 |
23 |
タオルでストレッチ① |
橋川智子 |
5 |
7 |
介護予防ストレッチ |
浦川加津子 |
21 |
骨量測定/栄養講話 |
包括栄養士 |
6 |
4 |
脳トレエクササイズ① |
山田武範 |
18 |
災害への備え |
藤本剛丈 |
7 |
9 |
嚥下について |
松永和大 |
23 |
脳活ゲームと笑いの体操① |
入江淑子 |
8 |
6 |
平和講話 |
立山淳 |
20 |
歌と笑いと壱州弁 |
鳥巣修 |
9 |
3 |
終活講話 |
包括支援センター |
17 |
カラダリセットなでなで体操 |
坂口はるか |
10 |
8 |
脳活ゲームと笑いの体操② |
入江淑子 |
22 |
脳トレエクササイズ② |
山田武範 |
11 |
5 |
血管年齢測定/お薬講話 |
薬剤師 |
19 |
気功 |
田代真由美 |
12 |
3 |
ボッチャ |
スポーツ推進員 |
17 |
ヨーガ |
斉藤由美 |
1 |
7 |
タオルでストレッチ② |
橋川智子 |
21 |
転倒予防体操 |
恒吉朋子 |
2 |
4 |
健康体操 |
日高智恵美 |
18 |
お口の健康 |
歯科衛生士 |
3 |
4 |
元気体操 |
岡田航 |
18 |
フレイル予防 |
齊藤将司 |
勝本町 かざはや
月 |
日 |
内容 |
講師 |
4 |
11 |
介護予防ストレッチ |
浦川加津子 |
25 |
お口の健康 |
歯科衛生士 |
5 |
9 |
腰痛や膝痛に対する理解と対応 |
藤本剛丈 |
23 |
健康体操 |
日高智恵美 |
6 |
6 |
タオルでストレッチ① |
橋川智子 |
20 |
歌と笑いと壱州弁① |
鳥巣修 |
7 |
11 |
介護予防ストレッチ |
浦川加津子 |
25 |
転倒予防体操 |
恒吉朋子 |
8 |
8 |
脳トレエクササイズ① |
山田武範 |
22 |
骨量測定/栄養講話 |
包括栄養士 |
9 |
5 |
脳活ゲームと笑いの体操① |
入江淑子 |
19 |
食育講話 |
立山淳 |
10 |
10 |
ヨーガ |
斉藤由美 |
24 |
血管年齢測定/お薬講話 |
薬剤師 |
11 |
7 |
カラダリセットなでなで体操 |
坂口はるか |
21 |
嚥下について |
松永和大 |
12 |
5 |
元気体操 |
岡田航 |
19 |
歌と笑いと壱州弁② |
鳥巣修 |
1 |
9 |
気功 |
田代真由美 |
23 |
タオルでストレッチ② |
橋川智子 |
2 |
6 |
モルック |
スポーツ推進員 |
20 |
脳活ゲームと笑いの体操② |
入江淑子 |
3 |
6 |
フレイル予防 |
齋藤将司 |
27 |
脳トレエクササイズ② |
山田武範 |
芦辺町 つばさ
月 |
日 |
内容 |
講師 |
4 |
12 |
脳トレエクササイズ① |
山田武範 |
26 |
脳活ゲームと笑いの体操① |
入江淑子 |
5 |
10 |
ヨーガ |
斉藤由美 |
24 |
元気体操 |
岡田航 |
6 |
7 |
フレイル予防 |
齋藤将司 |
21 |
気功 |
田代真由美 |
7 |
12 |
お口の健康 |
歯科衛生士 |
26 |
血管年齢測定/お薬講話 |
薬剤師 |
8 |
9 |
タオルでストレッチ① |
橋川智子 |
23 |
健康体操 |
日高智恵美 |
9 |
6 |
嚥下について |
松永和大 |
20 |
介護予防ストレッチ |
浦川加津子 |
10 |
11 |
貯筋体操と誤嚥防止の知識 |
久保田恒憲 |
25 |
歌と笑いと壱州弁 |
鳥巣修 |
11 |
8 |
転倒予防体操 |
恒吉朋子 |
22 |
骨量測定/栄養講話 |
包括栄養士 |
12 |
6 |
平和講話 |
立山淳 |
20 |
脳卒中の予防とリハビリテーション |
藤本剛丈 |
1 |
10 |
脳活ゲームと笑いの体操② |
入江淑子 |
24 |
脳トレエクササイズ② |
山田武範 |
2 |
7 |
終活講話 |
包括支援センター |
21 |
タオルでストレッチ② |
橋川智子 |
3 |
7 |
レクリエーションと軽スポーツ |
福田豊治 |
21 |
モルック |
スポーツ推進員 |
石田町 改善センター
月 |
日 |
内容 |
講師 |
4 |
10 |
元気体操 |
岡田航 |
24 |
介護予防ストレッチ |
浦川加津子 |
5 |
8 |
脳活ゲームと笑いの体操① |
入江淑子 |
22 |
脳トレエクササイズ① |
山田武範 |
6 |
5 |
あたまの健康チェック |
包括支援センター |
19 |
あたまの健康チェック結果説明 |
包括支援センター |
7 |
10 |
タオルでストレッチ① |
橋川智子 |
24 |
血管年齢測定/お薬講話 |
薬剤師 |
8 |
7 |
ヨーガ |
斉藤由美 |
21 |
気功 |
田代真由美 |
9 |
4 |
レクリエーションと軽スポーツ |
福田豊治 |
18 |
みんなで取り組むフレイル予防と対策 |
藤本剛丈 |
10 |
9 |
はじめよう!認知症予防 |
齋藤将司 |
23 |
ボッチャ |
スポーツ推進員 |
11 |
6 |
健康体操 |
日高智恵美 |
20 |
お口の健康 |
歯科衛生士 |
12 |
4 |
脳トレエクササイズ② |
山田武範 |
18 |
転倒予防体操 |
恒吉朋子 |
1 |
8 |
食育講話 |
立山淳 |
22 |
カラダリセットなでなで体操 |
坂口はるか |
2 |
5 |
タオルでストレッチ② |
橋川智子 |
19 |
骨量測定/栄養講話 |
包括栄養士 |
3 |
5 |
脳活ゲームと笑いの体操② |
入江淑子 |
19 |
嚥下について |
松永和大 |